- HOME >
- 特長・初診からの治療の流れ
Feature安心して受診していただくために
大阪府吹田市の千里山駅より徒歩7分の歯医者「いぬい歯科クリニック」は、
カフェのような雰囲気のアットホームな通いやすい歯科医院として地域の皆様に親しまれています。
話しやすいスタッフが患者様にリラックスしていただけるように接しながら、安心の診療をご提供します。
初めてご来院の患者様がスムーズに診療に進んでいただけるように当院の特長と診療の流れをご案内します。
当院の特長
こわくない・痛くない治療です
お口の健康を守るために積極的に通院していただけるように、当院では患者様がリラックスできる環境を整えています。木目調にグリーンをあしらい、カフェのように落ち着く空間で、患者様に何でもお話しいただけるように、丁寧にご対応します。
また、できるだけ痛みを抑えた「無痛治療」も心がけていますので、歯医者はちょっと苦手……という方も安心してお越しください。
患者様にできるだけ負担をかけない治療をご提案します
患者様のご要望は一人ひとり異なります。「できるだけ早く治療を終了したい」「じっくりカウンセリングしてほしい」「すぐに治療を受けたい」「治療をしたことがわからないようにしてほしい」などのご希望を初診時に伺います。
その後、診察とカウンセリングを行い、治療にかける期間や予算についてもお伝えし、幅広い治療メニューから患者様に合った治療をご提案します。できるだけ歯を削らないMI(ミニマルインターベンション)治療により身体的な負担も軽減します。
マイクロスコープを使った精密治療を行います
お口の中は暗くて狭く、歯はとても小さいものです。ですから歯科治療は細かい処置の連続。肉眼ではとても捉えきれない細かさです。しかし精密で精度を高めた治療を行うためには、治療部位をしっかり把握しなければなりません。
精密治療のために当院では肉眼の20倍にまで拡大視できるマイクロスコープを治療全般に使用します。歯の削り過ぎや虫歯の削り残しを防ぎ、治療精度を高め、治療部位の再発リスクを抑え、詰め物や被せ物などの長期使用につなげます。
衛生管理を徹底しています
医療に従事する歯科医院として衛生管理を徹底し、さまざまな院内感染防止対策を行っています。衛生管理は、感染予防だけでなく治療精度を高めることにもつながるからです。
患者様ごとに治療に使用するチップやバー、タービンなどの器具を交換し、治療後はしっかり滅菌・消毒。患者様だけでなくスタッフの健康を大切に考え、どなたにも安心して通院していただける環境を整えています。
通いやすい歯科医院です
平日だけでなく土曜日も夕方まで診療します。お子様から主婦の方、学生さんや社会人の方、ご高齢の方まであらゆる世代に安心して通っていただけるよう、院内はバリアフリーでキッズスペースを設置しています。ベビーカーや車いすでもスムーズにご来院いただけます。もちろん、近くにコインパーキングがありますのでお車でも安心です。
また、プライバシーにも配慮し、当院では個室や半個室の治療室を完備しています。予約優先ですが、急患にも柔軟に対応いたしますので、まずはお問い合わせください。英語での診察対応もいたします。
初診からの治療の流れ
STEP1: ご予約 |
STEP2: 受付 |
STEP3: 問診 |
STEP4: 診察・検査 |
---|---|---|---|
患者様をできるだけお待たせしないよう、当院はご予約優先です。まずはお電話かメールフォームにてご予約ください。急患にも柔軟に対応しますので、まずはご連絡をお願いします。 |
ご来院いただけましたら、まずは受付にいらしてください。スタッフが笑顔でお迎えします。お口の状態や健康状態、気になる点など問診票にご記入ください。 |
ご記入いただいた問診票にもとづき、お話を伺います。歯のお悩みやお口の中の不安な点などを詳しくお聞かせください。さまざまな対応が可能ですので、何でも遠慮なくお話しください。 |
次は問診をふまえた診察です。「痛みが強い」「出血している」など応急処置が必要な場合はすぐに対応します。診断のためにレントゲン・歯科用CT撮影、歯周病検査、口腔内写真撮影などのさまざまな検査を行います。 |
STEP5: 診断・治療計画のご相談 |
STEP6: 治療 |
STEP7: メインテナンス |
|
検査結果をもとに診断します。患者様のご要望や問診の内容をふまえて治療計画を立案するのです。お口の状態をわかりやすくご説明し、治療の選択肢について詳しくお話して、患者様と一緒に治療計画を立てます。 |
患者様にご理解ご納得いただいた治療計画を進めていきます。できるだけ痛みを抑え、患者様のご負担を抑えるような治療をご提供します。 |
治療計画が終了しましたら、健康な口腔内を維持するためのメインテナンスについてご提案します。毎日のセルフケアに歯科医院の定期検診を加えていただくことで、健康をサポートします。 |
※表は左右にスクロールして確認することができます。