インプラントとブリッジの費用を徹底比較!どちらを選ぶ?後悔しない治療の選び方とは
投稿日:2025年5月18日
カテゴリ:院長ブログ
こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。
本日はインプラントとブリッジの費用についてのお話。
歯を失ってしまったとき、多くの方が悩むのが「インプラントとブリッジ、どちらを選ぶべきか?」という問題です。特に費用面は患者さんの関心が非常に高く、「インプラントは高い?」「保険が効くブリッジの方がお得?」といった疑問がよく寄せられます。
この記事では、インプラントとブリッジの費用を比較しつつ、機能性・見た目・寿命・保険の違いなども丁寧に解説していきます。費用だけでなく、「将来的に後悔しない治療法」を選ぶための判断材料として、ぜひ最後までご覧ください!
インプラントとブリッジ、それぞれの治療とは?
治療法 | 内容 | 支える構造 | 保険適用 |
---|---|---|---|
インプラント | 顎の骨に人工歯根を埋め込んで人工歯を固定する | 単独で自立 | ✕(一部例外あり) |
ブリッジ | 両隣の歯を削って支えにし、橋のように人工歯をかぶせる | 両隣の歯に依存 | ○ |
費用の比較(相場と内訳)
● インプラントの費用相場
-
1本あたり:約40〜55万円(前歯・奥歯問わず)
-
都市部では45〜60万円になることも
-
素材によって変動あり(例:ジルコニアは高め)
費用項目 | 相場(円) |
診断・検査 | 15,000〜50,000 |
手術費用 | 150,000〜350,000 |
上部構造(被せ物) | 50,000〜180,000 |
※当院ではインプラント治療にMEGAGEN社製インプラントを使用し、骨が少ないケースでも対応可能です。
● ブリッジの費用相場
-
保険適用内:20,000〜30,000円程度
-
自費診療(審美性重視):50,000〜150,000円程度
素材 | 費用相場 | 特徴 |
保険適用(金属やレジン) | 2〜3万円 | 安価だが見た目に劣る |
ハイブリッドセラミック | 4〜8万円 | 金属アレルギーに優しい |
オールセラミック | 8〜13万円 | 審美性・耐久性◎ |
ジルコニアセラミック | 10〜13万円 | 高硬度・高審美性 |
寿命と長期コストの違い
項目 | インプラント | ブリッジ |
寿命(平均) | 約10年以上(20年超もあり) | 約7年(支台歯の寿命に左右) |
再治療率 | 低い | 高め(支えの歯が弱る) |
他の歯への影響 | なし(独立構造) | 両隣の歯を削る負担あり |
※長期的に見ると、再治療の少なさ=トータルコストの削減につながることも。
「こんな方はインプラントがおすすめ」
-
健康な歯を削りたくない方
-
長期間快適に噛みたい方
-
見た目の自然さを重視したい方
-
入れ歯のバネやガタつきが気になる方
「こんな方はブリッジも選択肢に」
-
保険の範囲内で治療したい方
-
短期間で治療を終えたい方
-
他にすでに被せ物がある歯が両隣にある場合
インプラントとブリッジを併用するケースとは?
たとえば3本連続で歯を失った場合、
-
すべてをインプラントにすると費用が90〜120万円
-
インプラント2本+間をブリッジにすると約62〜83万円に抑えられます
これは「インプラントとブリッジのハイブリッド治療」と呼ばれ、
-
骨の状態が限られる場合
-
外科的負担やコストを抑えたい場合 に有効です。
-
当院がMEGAGENインプラントを採用する理由と費用面のメリット
当院では、抜歯即時埋入に適したMEGAGEN社製インプラントを採用しています。これにより、通常のインプラントで必要とされる以下のような追加手術を回避できるケースが多くなります:
-
GBR(骨造成)
-
サイナスリフト/ソケットリフト(上顎洞の骨を増やす手術)
-
歯肉移植(歯ぐきの厚みを補う処置)
これらの手術は1回あたり5〜20万円程度の追加費用がかかることもあり、患者さんの経済的・身体的な負担につながる要因となります。
しかしMEGAGENのインプラントは、骨の少ない場所でも安定した初期固定が得られる設計になっており、治療期間の短縮や追加費用の回避につながる可能性が高いのです。
✅「できるだけシンプルに、費用を抑えた安全なインプラント治療を」
当院がその実現のために選び続けているのがMEGAGENです。 -
医療費控除で負担を軽減する方法
インプラント・ブリッジ治療は、条件を満たせば医療費控除の対象になります。
-
1年間の医療費が10万円(または所得の5%)を超える場合、
-
確定申告で控除が受けられ、数万円〜十数万円の還付がある場合も。
当院の特長:12回まで金利・手数料ゼロのデンタルローン制度
「インプラントは受けたいけれど、やっぱり高い…」とお悩みの方に。
当院では、**デンタルローンを12回まで金利・手数料無料(当院負担)**でご利用いただけます!
-
月々分割で支払えるので、まとまった負担なく治療スタートが可能
-
ローン審査もスムーズ、スタッフが丁寧にご案内します
まとめ:将来後悔しない治療選びを
比較項目 | インプラント | ブリッジ |
初期費用 | 高い(30〜40万) | 安い(2〜3万) |
長期維持費 | 安定(再治療少) | 繰り返し治療が必要なことも |
他の歯への影響 | なし | あり(支台歯の削除) |
見た目 | 自然 | 素材によって差あり |
寿命 | 長い(10年以上) | やや短い(7年前後) |
大切なのは、「目先の費用」だけでなく「長く健康に使えるかどうか」。
当院ではCTやスキャナーを活用した精密診断と、丁寧なカウンセリングで患者様に合った治療を一緒に考えます。
📍いぬい歯科クリニック
-
住所: 大阪府吹田市千里山月ヶ丘16-1
-
アクセス: 阪急千里山駅より徒歩7分
-
お車でお越しの方へ: 近隣のコインパーキングをご利用ください。駐車料金は当院が負担いたします。
-
電話番号: 06-6310-6789
-
診療時間:
月〜金 9:00〜12:00 / 13:30〜18:00
土曜日 9:00〜12:00 / 13:30〜16:30 -
休診日: 木曜・日曜・祝日
■ 他の記事を読む■