院長ブログの記事一覧 歯磨き粉は何歳から使うの? 投稿日:2023年12月4日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは! いぬい歯科クリニック 院長の乾です! 本日は歯磨き粉は何歳から使えばいいの!?という疑問にお答えしたいと思います。 ズバリ2歳半です! では解説していきます。 歯磨き粉とフッ素ジェルの違い […] 続きを読む ガムを食べるのは歯にいいの?悪いの? 投稿日:2023年11月27日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは! いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日はガムは歯にいいの? 虫歯にならないの? という疑問にお答えします! 結論から言えばガムはいいです! ガムを食べることで唾液がたくさん出ますし、口周り […] 続きを読む ホワイトニングは銀歯があってもできる? 投稿日:2023年11月24日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日はホワイトニングは銀歯があってもしたい!!でもできるの?という疑問にお答えしたいと思います! ホワイトニングはできます! しかし被せ物や詰め物の所は 白くはなりません […] 続きを読む 乳歯なのに歯がいがんでいるけど大丈夫? 投稿日:2023年11月20日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は生えてきたばかりの乳歯なのにいがんでる!! 大丈夫なの!?という不安な声を多数いただきましたのでお答えしたいと思います。 歯の生える順番から まずは赤ちゃんの歯の生 […] 続きを読む 歯医者さんには何歳から通えばいいの? 投稿日:2023年11月16日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 歯医者さんには何歳から通えばいいの?という疑問にお答えしたいと思います。 それは1歳6ヶ月には通った方がいいかと思います。 しかし4ヶ月〜6ヶ月にお伝えしたいこともあるし […] 続きを読む 子どもの矯正は何歳から? 投稿日:2023年11月10日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは! いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は子どもの矯正の開始時期について説明したいと思います。 何歳から始めればいいの? という疑問にお答えしたいと思います。 いろんな歯医者さんの意見がありますし、色んな […] 続きを読む 乳歯のフィステルが治らないけど大丈夫? 投稿日:2023年11月7日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は乳歯のフィステル (できもの)が治らないけど大丈夫?という疑問にお答えしたいと思います。 そもそもフィステルというのは歯茎にできたできものです。 ニキビのようなもの […] 続きを読む 乳歯の虫歯は永久歯に影響ある? 投稿日:2023年11月6日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は乳歯にできた虫歯は永久歯に影響があるの? という疑問にお答えします。 半分YES で半分NOという感じですね。 解説していきます。 これ […] 続きを読む 乳歯が赤いけど大丈夫? 投稿日:2023年11月3日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は乳歯が赤くなっているけど大丈夫?という疑問にお答えします。 こんな感じですね。 びっくりしますよね!でも大丈夫です。これは乳歯がもうそろそろ抜けるサイ […] 続きを読む 乳歯と永久歯の見た目の見分け方 投稿日:2023年11月2日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は乳歯と永久歯の見分けがつかない! 子どものこの歯ってどっちだっけ!? 見分けがつかないから睡眠時無呼吸じゃないのに夜も眠れない!という方へ見分け方をご紹介したいと思 […] 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >