親知らずの抜歯は上と下どっちが痛い?
投稿日:2023年10月11日
カテゴリ:院長ブログ
こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です!
本日は親知らずの抜歯は上か下どっちが痛い?との質問にお答えします。
ズバリ、下の方が痛いです!ただケーズバイケースです!
その理由を解説していきますね!
まっすぐ生えている親知らずをすんなり抜歯するケースであれば、上下とも抜歯してもそれほどの痛みはありません。痛み止めを飲めば痛みは抑えられると思います。
この画像の一番左の上下の歯は親知らずです。これらですと抜くのも早いし、痛みも少ないと思います。
問題は少し抜きにくい場合です!
このような親知らずであれば切開をおこなったり、歯を何個かに削って分割する必要も出てくると思います。
時間がかかったり、切開や骨を削ったりすることをすればするほど、術後の炎症は大きいのです。
つまり難しい親知らずほど痛みは大きくなるのですが、下の親知らずの方が圧倒的に横向いていたりするケースが多いです。
なので下の方が抜いた後痛みが出ることが多いのです。
ただ、体質にもよりますのでそこまで怖がらなくても大丈夫です!
必要な抜歯を行い、大切な歯を守り健全な口腔内を維持しましょう!では!
■ 他の記事を読む■