歯が黄色くなるのはなぜ?
投稿日:2025年7月24日
カテゴリ:院長ブログ
こんにちは、いぬい歯科クリニックの院長です。
はじめに:鏡を見るたび、歯の黄ばみが気になるあなたへ
「前はもっと白かった気がする…」 「写真を撮ると、歯の黄ばみが目立つ…」
そんな風に感じたこと、ありませんか? 実は、歯の黄ばみは年齢や生活習慣、体質によって誰にでも起こりうるもの。 そして、それを放っておくと、どんどん黄ばみが定着していきます。
今回は、吹田・千里山にある いぬい歯科クリニック から、 「歯の黄ばみの原因」と「効果的なホワイトニング方法」について、 女性目線でやさしく、わかりやすくお届けします!
歯の黄ばみ、その原因は?6つの代表的な要因
1. ステイン(着色汚れ)
コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレー、チョコレート… 色の濃い飲食物に含まれる色素(ポリフェノール・タンニンなど)は、 歯の表面に付着して「着色=ステイン」となります。 毎日の食事の積み重ねが、少しずつ黄ばみを進行させます。
2. 加齢による象牙質の変化
年齢を重ねると、歯の内側にある「象牙質」が黄色くなっていきます。 また、表面のエナメル質がすり減ることで、象牙質の色が透けて見えやすくなります。 「若い頃より歯が黄色く見える」というのは、この変化が理由です。
3. 喫煙(タバコや加熱式タバコ含む)
タバコに含まれるタールやニコチンは、 歯の表面に強い着色を引き起こす原因物質。 さらに、唾液の分泌を減らすことで、ステインが取れにくくなります。
4. 甘いもの・糖質の摂りすぎによる酸化と老化
実は「糖質の過剰摂取」も、歯の黄ばみに関係があります。 糖質を取りすぎると、体内で「酸化ストレス」や「糖化(AGEsの蓄積)」が進み、 象牙質がくすみやすくなると言われています。 つまり、甘いものの食べすぎは“歯の老化”も進めてしまうのです。
5. 神経を失った歯(失活歯)
虫歯治療などで神経を取った歯は、血流が途絶えることで時間とともに変色します。 この場合は、通常のホワイトニングでは効果が出にくく、 内部から漂白する「ウォーキングブリーチ」などの特別な処置が必要です。
6. 歯石・プラークなどの汚れ
歯の表面に付着するプラーク(歯垢)や歯石も、黄ばみの一因です。 特に歯と歯の間、歯の根元、裏側などのケア不足が蓄積されると、 見た目のトーンが一気に下がります。
市販のホワイトニングでは白くならない?限界と注意点
SNSなどで人気の「ホワイトニング歯磨き粉」や「セルフホワイトニング用品」。 手軽で魅力的に見えますが、実は次のような落とし穴も。
-
成分の濃度が低く、象牙質までアプローチできない
-
表面の汚れは落ちても、“歯そのものの色”は変えられない
-
過剰使用でエナメル質を傷つけるリスクも
結果、「白くなった気がしない」「しみるようになった」といった声も。 本気で歯を白くしたいなら、やはりプロの力が必要です。
歯科医院だからできる、プロのホワイトニングとは
いぬい歯科クリニックでは、目的やライフスタイルに合わせて、 以下のホワイトニングメニューをご用意しています。
■ オフィスホワイトニング(院内)
-
16本 / 8分×2回照射(約60分)…¥15,400(税込)
-
スペシャル(15分×3回照射/約90分)…¥31,900(税込)
結婚式・就活・成人式など、大切なイベントを控えた方にも人気です!
■ ホームホワイトニング(自宅)
-
マウスピース+ジェル使用(1〜2週間)…¥39,600(税込)
-
追加ジェル(10日分)…¥7,700(税込)
忙しくて通院が難しい方や、じっくり白くしたい方におすすめです。
■ 回数券もご用意しています(まとめてお得!)
-
4回:¥57,200(1回あたり¥13,000)
-
6回:¥82,500(1回あたり¥12,500)
-
12回:¥158,400(1回あたり¥12,000)
よくあるご質問(Q&A)
Q:どれくらい白くなりますか? → 個人差はありますが、1回でもトーンアップを実感される方が多数。複数回で自然な白さに。
Q:痛みやしみはありますか? → 薬剤が歯の神経に近づくことで「しみる」ことがありますが、一時的です。 当院では知覚過敏への対応も行っています。
Q:どのくらい効果は持続しますか? → 生活習慣にもよりますが、オフィス:数ヶ月〜半年、ホーム:3〜6ヶ月が目安です。 定期的なメンテナンスで白さをキープできます。
Q:妊娠中・授乳中でも受けられますか? → 原則としてホワイトニングは控えていただいています。時期を見てご案内いたします。
吹田・千里山でホワイトニングをお考えなら、まずはご相談を!
いぬい歯科クリニックは、阪急千里線・千里山駅から徒歩7分。 完全予約制で、丁寧なカウンセリングと診査を行っています。
✅ LINE予約・WEB予約OK
✅ 個室診療・キッズスペースあり
✅ 歯科衛生士が施術を担当。安心して受けられます♪
症例紹介(女性/30代・会社員)
30代女性
歯の色が気になるとのこと。
3ヶ月コースでオフィスとホームを頑張っていただきました。
ここまで白くなるとなかなか元の色には戻りにくいです。
歯磨き粉や定期的にキャンペーンの時に当てていただけるとキープできます。
笑顔にも自信を持てましたとのことで大変喜んでいただけました。
まとめ:歯が白くなると、気持ちも前向きになる
白い歯になると、 ・清潔感がアップする ・写真に映る自分に自信が持てる ・笑顔が自然になる
歯の黄ばみは放置すると進行しますが、 今からでも十分に改善できます。
「なんとなく気になるな…」と思ったら、 それがホワイトニングを始めるベストタイミングかもしれません!
ぜひ一度、お気軽にご相談ください☺
📍いぬい歯科クリニック
-
住所: 大阪府吹田市千里山月ヶ丘16-1
-
アクセス: 阪急千里山駅より徒歩7分
-
お車でお越しの方へ: 近隣のコインパーキングをご利用ください。駐車料金は当院が負担いたします。
-
電話番号: 06-6310-6789
-
診療時間:
月〜金 9:00〜12:00 / 13:30〜18:00
土曜日 9:00〜12:00 / 13:30〜16:30 -
休診日: 木曜・日曜・祝日
■ 他の記事を読む■