いぬい歯科クリニックのブログ 今まで“無免許運転”だったかも。リードマネジメントを学んできました 投稿日:2025年7月6日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは、いぬい歯科クリニックの院長です。今日は診療をお休みして、チーフスタッフと一緒に「リードマネジメント」のセミナーを受講しています。 「リードマネジメント」と聞くと、マーケティングや患者さん向けの話に思えるかもし […] 続きを読む 歯ぐきの異変、見逃していませんか? 歯周病の初期症状と今できる対策 投稿日:2025年7月4日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は、歯周病の話です! 「歯を磨いた時にちょっと血が出る」「歯ぐきが腫れている気がするけど、特に痛みはない」「朝起きたときに、口の中がネバつく」 …そんな小さな異変を、 […] 続きを読む 虫歯ってどこまで進むの?放置するとどうなるか 投稿日:2025年7月3日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は虫歯の話です! 「ちょっと黒いけど、まだ痛くないし…」「時間ができたら歯医者行こうと思ってた」──そんなふうに思って、虫歯を放置した経験はありませんか? 虫歯は“い […] 続きを読む なぜ大人になってから虫歯が急に増えるの? 投稿日:2025年7月1日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 「子どもの頃より、最近のほうが虫歯になりやすい気がする…」 そんなふうに感じていませんか? 実はこの感覚、**多くの大人の患者さんが感じている“本当のこと”**です。子ど […] 続きを読む 「大人になってからの矯正は難しい? 投稿日:2025年6月30日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です! 「大人になってから矯正を始めるのって、やっぱり遅いのかな?」そんな不安を感じている方は、実はとても多いです。 もちろん、いくつになっても矯正は可能です。でも実際には、「骨 […] 続きを読む 歯医者に行かないと歯は失われる? 投稿日:2025年6月29日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 「行かない」「削って詰めるだけ」その先にあるものは? 「痛くないから行かない」「悪くなったら保険で治す」 ──そんなスタンスのままで、本当に一生自分の歯で過ごせるのでしょ […] 続きを読む なぜ何度も虫歯になるの? 投稿日:2025年6月28日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 今日も虫歯の話をしたいと思います。 🦷「前も治療したのに、また虫歯…」 「歯磨き頑張ってるのに、なぜかまた虫歯ができた」「せっかく治したのに、別の歯にも虫 […] 続きを読む 甘いものを食べていないのに、なぜ虫歯になるの? 投稿日:2025年6月27日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日はお菓子を控えてるのになぜ虫歯ができるの!?という疑問にお答えします。 1. 「お菓子を控えているのに虫歯ができた!」 診療室でとても多いお悩みです。結論から言えば […] 続きを読む 虫歯は自然に治るの? “様子見OK”と“早く治療すべき”の違いを歯科医が徹底解説 投稿日:2025年6月26日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 「小さい虫歯なら放っておいても治るんですよね?」 診療室でよくいただく質問です。答えはシンプル。 C0(ごく初期) … 唯一、再石灰化で自然修復が期待できる C1 以降 […] 続きを読む なぜ虫歯になるの? “虫歯のメカニズム”を知れば予防が変わる! 投稿日:2025年6月25日 カテゴリ:院長ブログ こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 はじめに 「ちゃんと歯みがきしてるのに、どうして虫歯になるの?」診療室で毎日のように聞かれる質問です。虫歯は“運が悪い”からできるのではありません。条件がそろった時だけ発 […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >