ブログ一覧|吹田市千里山の歯科・歯医者

  • キッズコーナー完備
  • 訪問歯科診療

阪急千里線「千里山駅」より徒歩7分

マイクロスコープ

24hネット予約

  • 各種保険取扱い/新患・急患随時受付
  • 06-6310-6789
  • 大阪府吹田市千里山月が丘16-1【千里山駅7分】

いぬい歯科クリニックのブログ

歯並びだけじゃない!子どもの姿勢が“顔つき”や“噛み合わせ”にも影響する理由

歯並びだけじゃない!子どもの姿勢が“顔つき”や“噛み合わせ”にも影響する理由

投稿日:2025年5月26日

カテゴリ:院長ブログ 未分類

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日も小児矯正の話です!  姿勢と歯並び、関係あるの?と思った方へ】 「歯並びが気になるんですが、姿勢って関係ありますか?」実はこういったご質問、当院でもよくいただきます […]

続きを読む

見た目だけじゃない! 子どもの矯正で「姿勢」「呼吸」「成長」まで整える理由

見た目だけじゃない!  子どもの矯正で「姿勢」「呼吸」「成長」まで整える理由

投稿日:2025年5月25日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 「歯並びって、見た目の問題だけでしょ?」そう思われている保護者の方、実はとても多いです。 ですが本当は、子どもの歯並びの乱れは “体全体のバランス”の乱れのサイン でもあ […]

続きを読む

子どもの矯正っていつから始めるべき?

子どもの矯正っていつから始めるべき?

投稿日:2025年5月24日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は小児矯正に関して、いつからはじめたらいいの?という疑問にお答えします。 “早ければいい”ではなく、“今しかできない治療”があります 「矯正って何歳から始めればいいの […]

続きを読む

ADHDグレーゾーンの子にも。呼吸と睡眠、矯正でできること

ADHDグレーゾーンの子にも。呼吸と睡眠、矯正でできること

投稿日:2025年5月23日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日は子どもの発達のお話です。 「学校でじっと座っていられない」「注意が逸れて話を聞いていない」「すぐにかっとなって癇癪を起こす」「毎朝、起きるのがものすごくつらそう」 […]

続きを読む

ホワイトニングで白くならない歯がある? 原因と対策を歯科医が徹底解説!

ホワイトニングで白くならない歯がある?  原因と対策を歯科医が徹底解説!

投稿日:2025年5月22日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 今回も大好評、ホワイトニングに関しての話。 「ホワイトニングに興味があるけど、私の歯でも白くなるのかな?」実はホワイトニングにも「効果が出やすい歯」と「白くなりにくい歯」 […]

続きを読む

ホワイトニングってどこまで白くなる?限界の白さ「ブリーチシェード」とは?

ホワイトニングってどこまで白くなる?限界の白さ「ブリーチシェード」とは?

投稿日:2025年5月21日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 「ホワイトニングに興味はあるけど、実際どれくらい白くなるの?」患者さんからこういったご質問をよくいただきます。 ホワイトニングで目指せる白さには限界があります。今回は、ホ […]

続きを読む

オフィスとホーム、どっちが合ってる? ホワイトニングの違いと選び方をわかりやすく解説!

投稿日:2025年5月20日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です! 「ホワイトニングを始めたいけれど、オフィスとホーム、どっちがいいの?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 今回は、ホワイトニングの基本的な仕組みや、方法ご […]

続きを読む

スタッフ全員で“口栄士”の資格を取得! 当院が予防と栄養にこだわる理由

投稿日:2025年5月19日

カテゴリ:勉強会報告

いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 最近、当院ではスタッフ全員で「口栄士(こうえいし)」という資格を取得しました! 歯科医院が「栄養?」と思われるかもしれませんが、私たちがこの資格を取ろうと思った背景には、子どもの口腔 […]

続きを読む

インプラントとブリッジの費用を徹底比較!どちらを選ぶ?後悔しない治療の選び方とは

投稿日:2025年5月18日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは  いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日はインプラントとブリッジの費用についてのお話。 歯を失ってしまったとき、多くの方が悩むのが「インプラントとブリッジ、どちらを選ぶべきか?」という問題です。特に費用面 […]

続きを読む

【実は可能】インプラントとブリッジの併用治療とは?費用や症例も解説

投稿日:2025年5月17日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは いぬい歯科クリニック 院長の乾です。 本日もインプラントについてのお話をさせていただきます!   「歯が1本だけないんだけど、ブリッジかインプラントか迷ってます」「全部をインプラントにしないといけな […]

続きを読む

<4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

トップへ戻る